最底辺のあがき

世の最底辺の弱者男性ひきこもり、目標立てて実行していきたいと思います https://twitter.com/hikky_pierrot

完璧な勉強法を手に入れてしまったひきこもり

昨年10月に久々に勉強というものを再開してから色々試してきたんだけど、
ついにやたらしっくりくる勉強法にたどりついてしまった。

その名も…


復習中心の勉強法!!!(「何あたりまえのこと言ってんだ」と思ったあなたは頭が良い人だろう。アホは復習しないのだ!)

どんな勉強本見ても「復習が一番大事。復習を勉強の中心に据えろ」って書かれてるもんだけど、
自分はスケジュール作りがとにかく苦手なので定期的な復習を組み込める自信がなかったんだよね。(あと自分は常に人生負け続けてきた人間だからどうしても一発逆転欲みたいなのあって、進度が遅くなってしまうであろう復習中心の勉強法をやる勇気がなかなかわいてこなかったのもある)


でもこの間偶然発見したこの中卒司法書士の人の勉強動画見て「これだ!」と確信したわけ。



詳しい内容は上の動画見てもらえば良いんだけど、とにかく長期記憶に落とし込むためのスケジューリングを週間手帳で簡単にできるのがミソ。

IMG_1799.JPG
※ちなみにこの週間手帳はセリアで100円で買った。普通の店で買うと最悪10倍ぐらいしたりするので注意。


画像は自分の手帳だけど、例えば1/12には12/31、1/7、1/11(赤字)分の復習をやることになってる。

復習の回数とタイミングは色々提唱者がいるのだけど、自分は有名なユーチューバーのatsueigoさんが提唱してる1日後、(1回目の復習から)4日後、(2回目の復習から)7日後、(3回目の復習から)11日後、(4回目の復習から)15日後、(5回目の復習から)20日後の6回復習法を採用することにした。

これだと2ヶ月間に6回復習することになる。
やりすぎだろって思うかもしれないけどatsueigoさんみたいなすごい人でもこんだけやって記憶してるんだと思うと、更にアホな自分は甘いことは言ってられないと思った(いつの間にかすっかり復習厨になってる)

今までは「どうせ途中で挫折して努力が全部無駄になるんだろうな」って心の奥底では思ってたけど、
長期記憶に落とせるなら無駄にならないかもという安心感があるのが実に良い。

そしてひきこもりだってイレギュラーに勉強できない日はあるけど、とりあえず最低復習だけはしたら良いという姿勢でのぞんでるから負担も軽い(一度解いたことがある問題はやはり楽)



なんかこの勉強法にしてから久々気持ちよく毎日を過ごせてる気がする(もう手遅れとかは置いといて)
そして勉強だけじゃなくてありとあらゆるものにこの長期記憶スケジューリングって使える気がするんだよね。趣味でも何でも。
超絶薄っぺらい人生を歩んできたけど、これからはどんどん深いオタクの世界に入れるんじゃないかと思ってワクワクしてるわけ。


とにかく、目標や夢を持ちようがないひきこもりにとっては、この徹底した復習スケジューリングで長期記憶化を狙うことが一つの生きる希望になるんじゃなかろうか。
マジのひきこもりでこのブログ見てる人がいるなら是非試してみてほしい。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ
にほんブログ村